Iceman-blog

このblogでは、クレジットカードや航空会社のマイル使って、普段より1ランク上の旅行や食事を楽しむために必要な知識を、皆さんにシェアしていきたいと思います!

20代限定!超お得な JAL CLUB EST 会員とは??

皆さんこんにちは!😊

 久しぶりの更新となってしまいましたが、皆さんにとって最適なクレジットカードはもう見つかりましたか?「まだ見つかっていない」という方はご安心ください、今回も僕がおすすめするクレジットカードをご紹介していきたいと思います!
一方で、「そろそろ旅行について聞きたい!」というようなメッセージも頂いているので、そろそろ旅行系の話題にも踏み込もうとも考えています💦

 

 さて、ここからは本題に入りますが、今回ご紹介するクレジットカードは、JALカード会員の中でも20代の人しか入会する事が出来ないJAL CLUB EST」のクレジットカードです!では、詳しく見ていきましょう!!

 

 

JAL CLUB ESTカード

f:id:Iceman-blog:20200921014350p:plain

JAL CARDホームページより引用:https://jalcard.jal.co.jp/cgi-bin/cardlist/af.cgi?f=summer20_est&root=BYJCISGSP08

カード基本情報
年会費(税込) 各カード年会費+5500円
還元率 1.00~2.00%
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 100万円
国際ブランド VISA・JCB・Mastercard・Amex

 

 上の写真を見て頂ければ分かる通り、このカードは普通のJALカードとほとんどデザインは変わりません。では、何が違って、どこがお得なのかをご紹介していきたいと思います!

 

JAL CLUB EST 会員とは?

 「そもそも、JAL CLUB EST 会員ってなに?」と思っている方がほとんどだと思います。まずはそこから説明していきましょう!

 

 JAL CLUB EST 会員とは、JALカード会員の中でも、20代の方しか入会する事が出来ない会員制度の事です。ちなみに年会費は、各カードの年会費+5,500円です。

 

 え?年会費がいるの?と思った方も少なくは無いのではないでしょうか。そうなんです、このJAL CLUB EST 会員になるためには年会費が必要なんです。

しかし、この JAL CLUB EST 会員は仕事でよく飛行機を利用する方や旅行好きの方、もしくは年に2回以上飛行機を利用するという方には、是非利用して頂きたいと思うような特典が沢山詰まっています!

 

 では、これからその特典を1つずつ見ていきましょう!

 

僕がおすすめする JAL CLUB EST 会員の6つの特典とは?

サクララウンジJAL国内線ラウンジ)を年に5回利用可能

 

f:id:Iceman-blog:20200930012637j:plain

 まず初めにご紹介する特典は、「年に5回、無料でサクララウンジを利用する事が出来る」という特典です。

 そもそも、ラウンジってなんや?という方もいらっしゃると思います。ラウンジとは、JALANAなどのような大手航空会社が、それぞれの航空会社の上級会員やファーストクラス・ビジネスクラスなどを利用する方などに向けて用意している、休憩スペースのような場所の事です。

f:id:Iceman-blog:20200930022335j:plain

 皆さんの中には、空港内でこの写真のような入り口を見かけたことがあるという方もいらっしゃると思います。ここがラウンジの入り口です。ラウンジ内では、ソフトドリンクやアルコール、軽食、お菓子、無料Wi-Fi、新聞・雑誌、シャワー、クロークなどのサービスが提供されており、飛行機に搭乗するまでの時間を快適に過ごすことが出来ます。

また、ラウンジ外で購入した飲食物を持ち込む事も出来るため、外で購入した物をラウンジでビールを飲みながらゆっくり食べるという楽しみ方も可能なんです!😊

 

  このようなラウンジは、国内の主要空港だけでなく、地方空港にも設置されています。以下の写真はJALの国内線ラウンジの分布図です。

f:id:Iceman-blog:20200930015049p:plain

 このように、国内の多くの空港にラウンジが用意されています。ちなみに共有ラウンジというのは、JALANAが共同で運営しているラウンジの事です。

 

 一方で、上記の写真を見て頂ければ分かるように、JALは「サクララウンジ」と「ダイヤモンド・プレミア ラウンジ」という2つのラウンジを用意しています。この2つのラウンジには、サービス内容や利用する事が出来る人の違いがあります。

 まず、「サクララウンジ」では、アルコールやソフトドリンク、お菓子、無料Wi-Fi、新聞・雑誌、シャワー、クロークなどの基本的なサービを利用する事が出来ます。このラウンジを利用する事が出来るのは、「JMBダイヤモンド、JGCプレミア、JMBサファイアJALグローバルクラブ会員」のうちのいずれかのステータスを持っている上級会員、「ラウンジクーポン」を利用のJMBクリスタル会員、ワンワールドエリートステイタスの「エメラルド、サファイア」のうちのいずれかの上級会員、当日に国内線ファーストクラスを利用・乗り継ぎする方、国際線ファーストクラス・ビジネスクラスに乗り継ぐ方、そして JAL CLUB EST 会員(年5回)となっています。

 次に、「ダイヤモンド・プレミア ラウンジ」では、サクララウンジのサービスに加え、軽食やご当地のお酒や食べ物なども提供されています。このラウンジを利用する事が出来るのは、「JMBダイヤモンド、JGCプレミア」のうちのいずれかのステータスを持っている上級会員、ワンワールドエリートステイタスの「エメラルド」を持つ上級会員、当日に国内線ファーストクラスを利用・乗り継ぎする方、国際線ファーストクラスに乗り継ぐ方となっています。

f:id:Iceman-blog:20200930050754j:plain

国内線ラウンジのシャワールーム

 今回は国内線のラウンジをメインにご紹介してきましたが、このようなラウンジは国際線でも設置されています。国際線のラウンジでは、豊富な種類のドリンクやビュッフェ形式の食事や仮眠室、広々としたシャワールームなどが用意されており、国内線のラウンジとは大違いです!もちろん、国際線ラウンジも国内線ラウンジと同様に2種類用意されています。しかし、残念ながらJAL CLUB EST 会員は国際線のラウンジを利用する事は出来ません😭

 

JALカード ショッピングマイル・プレミアムが自動付帯

 続いてご紹介する特典は、「JALカード ショッピングマイル・プレミアムが自動付帯する」という特典です。このJALカード ショッピングマイル・プレミアムというサービスは以前のJALカードnaviの記事でもご紹介したように、普段のお買い物で貯まるマイルが通常の2倍になるというサービスです。

f:id:Iceman-blog:20200819231212p:plain

  上記の写真のように、JALカード ショッピングマイル・プレミアムに加入していない場合、100円のお買い物で貯まるマイルは0.5マイル(200円=1マイル)になります。しかし、JALカード ショッピングマイル・プレミアムに加入すると、100円のお買い物で貯まるマイルは1マイル(100円=1マイル)になるんです!

 

 このJALカード ショッピングマイル・プレミアムは、通常は年に3,300円の年会費がかかります。しかし、JAL CLUB EST 会員の場合は無料で付帯するため、よりお得にマイルを貯める事が出来るんです!😊

 

マイル有効期限延長

 次にご紹介する特典は、「マイルの有効期限が延長される」という特典です。 

 通常、JALのマイルの有効期限は36ヶ月に設定されています。しかし、JAL CLUB EST 会員の場合、マイルの有効期限は60ヶ月まで延長されます。つまり、あまり頻繁に飛行機に乗る予定が無いという方でも、安心してじっくりマイルを貯める事が出来ます!

 

JALビジネスクラスのチェックインカウンター(国際線)が利用可能

f:id:Iceman-blog:20200930030732j:plain

 続いてご紹介する特典は、「国際線利用時に、ビジネスクラスのチェックインカウンターを利用する事が出来る」という特典です。

 

 このチェックインカウンターは通常、ビジネスクラスを利用する方やJALワンワールドエリートステイタスを持つ上級会員などの限られた人しか利用する事が出来ません。そのため、一般の人が利用するチェックインカウンターと比べると、かなり空いている事が多く、スムーズにチェックインを済ませることが出来るんです!

 

 上手く時間を節約して、ゆっくりと免税店などでお買い物や食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?😊

 

豊富なボーナスマイル・FLY ON ポイント

 次にご紹介する特典は、「通常のJALカード会員よりも豊富なボーナスマイル・FLY ON ポイントが貰える」という特典です。通常のJALカード会員でも、毎年の初回搭乗後などにボーナスマイルやFLY ON ポイントを貰う事が出来ます。しかし、JAL CLUB EST 会員の場合は更に多くのボーナスマイル・FLY ON ポイントを貰う事が出来るんです!

 

 そもそも、マイルはともかくFLY ON ポイントってなに?という方がほとんどだと思います。FLY ON ポイントとは、JALの上級会員になるために必要なポイントの事で、フライトの距離や搭乗クラス、料金クラスなどによって付与されるポイント数が変動します。このFLY ON ポイントを1年間でどれだけ貯めるかによって、上級会員のステータスが決まってきます。

 

 それでは話を本題に戻して、ボーナスマイル・FLY ON ポイントのご紹介をしていきます。

 

 まず初めは、「毎年貰えるボーナスマイル」です。このボーナスマイルは、JAL CLUB EST 会員のみが受け取る事が出来るボーナスマイルです。貰えるボーナスマイルは2,500マイルとなっており、飛行機に乗らなくても確実にマイルを貯めることが出来ます!

 

 次は、「入会搭乗ボーナス」です。これはJALカードに入会後、最初の搭乗後に貰えるボーナスマイルの事です。このボーナスマイルは通常のJALカード会員でも受け取る事が出来ますが、JAL CLUB EST 会員の場合は通常のボーナスマイル + 1,000マイルを受け取る事が出来ます!

 

 次は、「搭乗毎のボーナスマイル」です。このボーナスマイルは、飛行機に乗る事で貯まるフライトマイルに、更にプラスでマイルが貯まるというサービスです。通常のJALカード会員の場合は最大で25%のボーナスマイルを受け取る事が出来ますが、JAL CLUB EST 会員の場合はこれに加え更に5%のボーナスマイルを受け取る事が出来ます!

 

 次は、「毎年初回搭乗ボーナス」です。このボーナスマイルは、入会搭乗ボーナスを獲得した翌年から受け取る事が出来るボーナスマイルの事で、通常会員よりも更に1,000マイルプラスで受け取る事が出来ます!

 

 最後は、「ボーナスFLY ONポイント」です。これは、毎年最初の搭乗後にボーナスとして2,000 FLY ONポイントが積算されるというサービスです。このサービスは JAL CLUB EST 会員限定となっています!

 

 以上の5つが、この特典の内容です。見て頂いたら分かる通り、「普段はあまり飛行機に乗らない」というような方でも毎年必ずマイルが貰えるので、かなり嬉しい特典と言えるのではないでしょうか😊

 

豊富な旅行保険が自動付帯

 続いてご紹介する特典は、「充実した内容の旅行保険が豊富に付帯する」というサービスです。国内ならまだしも、海外旅行の際に何の前触れも無く起こるトラブルにも柔軟に対応してくれるのが旅行保険です。

 

 そもそも、皆さんが持っているクレジットカードには旅行保険は付帯していますか?もしくは、自動付帯になっていますか?クレジットカードによっては、そのクレジットカードで決済した旅行や物などにしか付帯しない保険も存在します。

 

 

 しかし、このJAL CLUB EST 会員のクレジットカードは旅行保険が自動付帯になっているため、このカードで決済していなくても保険を受ける事が出来ます。

 

 詳しくは、以下の動画を参考にしてみてください!


安心のサポート!JALカードの付帯保険

 

まとめ

 いかがでしたか?僕がおすすめする、JAL CLUB EST 会員の魅力は伝わったでしょうか??

 

 20代限定のサービスという事もあり、普段はあまり耳にしないサービスかもしれません。しかし、特典の内容はかなり充実しているため、知らなきゃ損と言っても過言ではないかもしれません!

しかし学生の場合は、まずは「JALカードnavi」 に入会して、卒業後に JAL CLUB EST 会員に入会するのがベストな順番かなと思います!これ、ワンポイントアドバイスです😂

 

 JALカードは使い方によっては本当にお得なクレジットカードになるため、僕の記事を参考にして是非利用して欲しいと思います!分からないことなどがあれば、コメント欄やInstagramTwitterなどのDMで連絡してください!

 

 それでは、また~😊

 

旅行好きにおすすめの"SPGアメックス"とは?旅行好きの僕がおすすめする"旅行好き"のためのクレジットカード!!

皆さんこんにちは!

あっという間に8月も終わってしまい、夏休みが終わってしまうという人も少なくないのではないでしょうか?😓

 さて皆さん、今年の夏休みはいかがお過ごしでしたか?中には、「コロナウイルスの影響でどこも行けていない」、もしくは「帰省すらしていない」という方も多いのではないでしょうか?
または、「人が集まりにくそうな場所に行った」という方や、「stayケーションを楽しんだ」という方も居るのではないでしょうか?"Go Toトラベルキャンペーン"も始まって1ヶ月以上が経過し、だいぶ旅行に対する規制も緩くなってきたという事で、これを利用した方も居るかもしれませんね。
ちなみに僕は後者の方で、Go Toトラベルキャンペーンを利用して人が少なそうな所でstayケーションしました😊この事に関しては、また後々記事にしてご紹介していこうと思います!

 前置きはこの辺にして、今回の記事では、「旅行が大好き!」という方におすすめのクレジットカードを2枚をご紹介します!!ただ、2枚のうちの1枚は、前の記事でも詳しくご紹介した「JALカード」なので、今回はもう1枚のカードについて詳しくご紹介したいと思います!

 

 

SPGアメックス (Starwood Preferred Guestアメリカン・エキスプレス・カード)

f:id:Iceman-blog:20200814202653p:plain

カード基本情報
年会費(税込) 34,100円
還元率 100円=3ポイント
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 無し(利用者に応じて変動)
国際ブランド American Express

 

 今回ご紹介するクレジットカードは、通称「SPGアメックス」と呼ばれているこのカードです!以前の記事で少しだけ触れましたが、今回はこのカードの素晴らしさについて徹底的にご紹介していこうと思います!

 

このカードの長所は?

 このカードの基本情報を見ただけでは、「年会費掛かるやん!」とか、「いくら何でも年会費高すぎ!」なんて思っている人が多いと思います。そうです、このカードは年会費も掛かる上に、その額も高めです。これがこのカードの唯一のデメリットと言えるでしょう😓

 しかし!!そこで判断するのはまだ早いです。はっきりと言っておきますが、このカード、本当に凄いです!年会費なんてすぐに回収できてしまいます。また、旅行好きの方におすすめするもう1枚のクレジットカードである「JALカード」と組み合わせる事で、更なる威力を発揮します!

 とりあえず、このカードの魅力をまとめてみます。

  • Marriott Bonvoyのゴールドエリート会員になれる
  • カード更新時にホテルの無料宿泊券が貰える
  • JALANAを含む40社以上の航空会社のマイルとポイント交換が可能
  • 充実した保険制度が付帯
  • その他の限定特典が満載
  • 今なら入会特典で39,000ポイントが貰える

大きくまとめると、こんな感じになります。それでは、1つ1つの魅力を細かく見ていきましょう!!

 

Marriott Bonvoyのゴールドエリート会員になれる

f:id:Iceman-blog:20200902155600p:plain

 このカードの最も魅力的な特典の1つとも言えるのが、この特典。しかし、これを見ている方の中には、「そもそもMarriott Bonvoyってなんや?」と思っている方も少なくないと思います。まずはそこから説明しましょう!

 Marriott Bonvoyとは、「ザ・リッツ・カールトン、マリオット、SPG」の3つの高級ホテルブランドが1つにまとめた世界最大級のホテルグループの事であり、全世界に7000軒以上のホテル・リゾートが参加しています。中には、最も安いスタンダードルームでも1泊10万円を越えるようなホテルも含まれています。

 で、このMarriott Bonvoyには会員プログラムが存在しており、無料でこのプログラムに入会する事が出来ます。会員になると、会員限定価格でホテルを予約する事が出来たり、お得な情報を入手する事が出来るため、非常に便利なプログラムだと思います。

 この会員プログラムには、エリート会員資格というのもが存在します。Marriott Bonvoyに加盟するホテルに年間で一定回数以上の宿泊をする事で、このエリート会員の資格を得る事が出来ます。なお、以下の表に必要な宿泊回数を記してみたので、参考までにどうぞ。

Marriott Bonvoyエリート会員資格
エリート会員資格名 年間宿泊数
一般会員 0~9泊
シルバーエリート 10泊
ゴールドエリート 25泊
プラチナエリート 50泊
チタンエリート 75泊
アンバサダーエリート 100泊+20000$の利用

 

 さて、本題に戻りますが、SPGアメックスカードを作ることで与えられる資格は"ゴールドエリート"です。つまり、年25泊した人と同じ資格が無条件で付与されるんです!この時点で、かなりの額を得しているという事が分かりますね😊

 では、このゴールドエリート会員の特典って何なんでしょう?僕がお得だと感じる特典は次の通りです。

  • 部屋の無料アップグレード(スイートは除く)
  • ホテル内バー・レストランでの食事代金が20%off (15%off)
  • 高速Wi-Fiが無料
  • レイトチェックアウト(14時)
  • ウェルカムボーナスポイント(500p)
  • ホテル内での利用金額1US$につき12.5pを獲得

いかがでしょうか?この中でも、特に「部屋のアップグレード」と「レストラン・バーでの食事代金20%off」、「レイトチェックアウト」の3つは、身を持ってお得に感じる事が出来るのではないかと思います。

 ではまず、「部屋のアップグレード」についての説明を少し詳しくしてみます。例えば、泊まろうとしているホテルの中で、最も安い部屋を予約するとします。そして実際にホテルに行ってチェックインすると、予約していた部屋よりも良い部屋(スイートを除く)にアップグレードされているという事です!但し、当日のホテルの混雑状況や元々予約している部屋のグレードによっては、アップグレードをして貰えない事もあります。
しかし逆に、ごく稀にの話ですが、本来スイートルームにアップグレードして貰うためには、少なくとも"プラチナエリート会員"になっておく必要がありますが、"ゴールドエリート会員"でもスイートにアップグレードされるような経験をされた方がいるようです。
ちなみにこの無料アップグレードの特典では、約1万~3万円、もしくはそれ以上お得に宿泊する事が出来る事になると思います。これだけでも、このカードの年会費の元を取ることが可能かもしれませんね!!😂

 次に、「レストラン・バーでの食事代金20%off」について少し詳しく説明します。ホテルのレストランと言えば、ランチで1人あたり約5,000~、ディナーで1人あたり約15,000円~というのがおおよその相場だと思います。この食事代金が、20%offになるのです。
例えば、通常5,000円のランチを2人で食べると10,000円です。そこから20%offされ、8,000円になるんです!2000円もお得になってしまうのは有難いですよね😊また、これはホテルによって異なるサービスになるかもしれませんが、たまにデザートやミニアラカルトなどを追加提供してくれる事があります。さらに、この特典はホテルに宿泊せずに食事だけの利用という方でも適応されるので、日頃の大事な記念日やちょっとしたお祝いの食事などでもお得に利用する事が出来ます。ここでもまた、お得になってますね😊

 最後に、「レイトチェックアウト」について少し詳しく説明したいと思います。レイトチェックアウトとは、通常決められたチェックアウトの時間よりも遅れてチェックアウトする事が出来るサービスの事です。
一般に、多くのホテルは10~11時にチェックアウト時間を設定している事が多いですが、ゴールドエリート会員の場合は14時までチェックアウトの時間が延長されるんです!ですので、お昼ご飯を食べて、部屋でもう一度ゆっくりしてチェックアウトをする事も出来るんです!

 いかがでしたか??ゴールドエリート会員の特典だけで、このクレジットカードの元を取る事が可能になる程、この特典は素晴らしんです!それも、運が良ければたった1泊だけでも元が取れちゃうかもしれませんね😂
また、この"ゴールドエリート会員"というものは、ホテル側からすると「お得意様」という位置づけになるため、宿泊中のリクエスはもちろん、レストランで窓際の景色の綺麗な席に案内されたり、優先的に施設の利用予約を取ってくれたりなど、スタッフさんの対応がガラッと変わります。よりお得に、より優雅な時間を楽しむことが出来るようになりますよ😊

 

カード更新時にホテルの無料宿泊券が貰える

f:id:Iceman-blog:20200904004704j:plain

ウェスティン都ホテル京都https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/room/kasu_en/index.html

  「カード更新時に無料宿泊券が貰える」と言われても、パッとしない方もいらっしゃると思います。これがどう言う事か1言で説明すると、「年に1度、無料でホテルに泊まることが出来る」という事です!それも、年末年始やゴールデンウイーク、お盆、クリスマスなどの超繁忙期でも、除外日が無しなんです!!どうですか?素晴らしすぎる特典ですよね!!

 ただし、1つだけ条件があります。無料宿泊だからと言って、「スイートルームでお願いします!😊」なんて事はもちろん無理です。また、各ホテルにはグレード別にカテゴリーが設定されており、時期によっては無料宿泊券が利用できないホテルもあります。

 もっと簡単に説明すると、無料宿泊券を利用する事が出来るのは50,000ポイント以内で宿泊する事が出来るホテルになります。マリオット系列のホテルは、普段のカード決済やホテル宿泊などで貯める事が出来るポイントを利用して、ホテルに宿泊する事が出来ます。感覚で言うと、「貯まった楽天ポイントを使って、楽天市場で買い物をする」みたいな感じです。この中で、50,000ポイント以下で宿泊できるホテルに限り、この無料宿泊券が使えるんです。なお、この50,000ポイントのホテルは、ホテルのカテゴリーや時期によって異なるので、事前に確認が必要です。以下に簡単な表を載せておきますので、参考までにどうぞ。

f:id:Iceman-blog:20200906022128p:plain

時期・カテゴリー別必要ポイント数一覧

次に、各カテゴリーに所属するホテルの例を紹介します。なお、今回は僕が関西に住んでいる事から、関西近辺のホテルをご紹介します。

f:id:Iceman-blog:20200906032536p:plain

関西近辺のホテル一覧(カテゴリー別)

 いかがでしょう。これだけの数のホテルに年に1回無料で宿泊する事が出来るんです!また、普段のカード決済やホテル利用で貯めたポイントを合わせて使う事で、2泊連続で無料で泊まる事も可能です。さらに、この無料宿泊券を利用した場合でも、先程もご紹介した「ゴールドエリート会員」の特典が適応されるため、アップグレードやレイトチェックアウトなどの特典を受ける事が出来ます。

 加えて、この無料宿泊券は海外のマリオット系列のホテルでも利用する事が出来ます。ですので、海外旅行の費用を抑える事も出来ますね!!

 皆さんもぜひ、この無料宿泊券を利用して、普段は価格が高くてなかなか泊まることの出来ない高級ホテルに宿泊してみて下さい!!

 利用可能ホテル検索:https://www.marriott.co.jp/loyalty/redeem/hotel-redemption.mi

 

JALANAを含む40社以上の航空会社のマイルとポイント交換が可能

f:id:Iceman-blog:20200906041320p:plainf:id:Iceman-blog:20200906041502p:plain

 

 先程も少し触れたように、普段のお買い物の際にこのカードで決済したり、ホテルに宿泊、レストラン利用する事などで、ポイントが貯まります。このポイントは、普段のお買い物であれば100円につき3ポイントが付与されます。一方、マリオット系列のホテルでのカード決済では、100円につき6ポイントが貯まるため、非常にポイントが貯まりやすいカードになっています。

 こうして貯まったポイントは、先程ご紹介したようにホテルの宿泊にも利用する事が可能ですが、もう1つおすすめの使い道があります。それがこのカードの特徴の1つでもある「航空会社のマイルと交換」です!

 なんとこのカード、貯まったポイントをJALANAを始めとする約40社以上の航空会社のマイルと交換する事が出来るんです!ポイントが貯まりやすい上に、数多くの航空会社のマイルと交換することが出来るという、超優れものカードなんです!!

 還元率は100円で1マイル、もしくはホテル利用で考えると100円で2マイルが貯まります。一般的に言われているのが、100円=1.25%という還元率になります。つまり、JALANAが発行するカードよりも高還元率になっています。

 さらに、60,000ポイントを一気にマイルに交換する事で、5,000マイルがボーナスとして加算されるんです!つまり、60,000ポイントで本来ならば20,000マイルのところ、ボーナスが加算される事で25,000マイルになるんです!これもこのカードの特徴の1つです!

 

充実した保険制度が付帯

f:id:Iceman-blog:20200906043646p:plain

保険制度の例

 こちらの表は、このカードに付帯する保険の内容です。旅行系のクレジットカードという事もあり、保障内容が他のカードと比べても非常に充実しています。中でも、お店の商品を壊した際などに問われる賠償責任に対しても保障されていたり、救援者費用や航空便遅延費用保障なども付帯しています。

 また、多くのカードは、そのカードで決済した場合にのみ保障されるという内容ですが、このカードは他のカードで決済した場合でも、金額は減るものの保障はしてくれます。ちなみに、上記の表ではカッコで示しています。

 さらに、このカードには、このカードを持っていない家族に対しても保障が適応(家族特約)されるんです!このサービスは他のカードではほとんどあり得ません。

 

その他の限定特典が満載

f:id:Iceman-blog:20200906045410j:plain

ザ・リッツ・カールトン京都HPより

 海外で突然の病気や怪我などで困った場合には、「日本語トラベルサポート」というサービスを利用する事が出来ます。このサービスは、病気や怪我などの緊急時に日本語で各種対応をしてくれる他、レストランなどの予約も対応してくれます。

 その他にも、以下のような特典があります。

  • 無料ポーターサービス
  • 空港でのクロークサービス
  • チケットサービス
  • 京都観光ラウンジサービス
  • ゴールドワインクラブ
  • etc

  これまでご紹介してきた特典の他にも、このような特典が付帯しています。また、ここでは紹介しきれていない特典もあるため、気になる方はぜひチェックしてみて下さい!

SPGアメックスHP:https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/starwood-preferred-guest-card/

 

今なら入会特典で39000ポイントが貰える

f:id:Iceman-blog:20200906050935p:plain

SPGアメックスの入会キャンペーン

 現在、このSPGアメックスカードは入会特典キャンペーンとして、「入会後3ヶ月以内に10万円の利用で30,000ポイントプレゼントキャンペーン」というキャンペーンを実施しています。3ヶ月で10万円のカード決済はそれほど難しくないと思うので、非常に魅力的なキャンペーンです!

               しかし!!

 ちょっと待ってください!実は、これよりもお得なキャンペーンがもう1つあるんです!

 実は、紹介を受けて入会する事により、なんと39,000ポイントをgetする事が出来るんです!!しかも、ポイント獲得の条件は普通のキャンペーンに加えて、すでにカードを保有している人から紹介状を貰うだけです!(アメックス公式の紹介プログラムです。)

これは紹介をして貰ってから入会しなければ損ですよね😂現に、僕も紹介をして頂いて入会しました。

 

f:id:Iceman-blog:20200906052349p:plain

アメックスHPより:https://www.americanexpress.com/ja-JP/referral/terms/MGM/DEFAULT/GJPGR7110000

 写真の表の1番下にあるように、紹介ボーナスとして36,000ポイントが貰える上に、3ヶ月以内の10万円決済で貯まる3,000ポイントを合わせると、計39,000ポイントをいきなり獲得する事が出来ます!

 ボーナスポイントは10万円の決済が完了した時点ですぐに付与されるため、いきなり無料でホテルに宿泊する事も可能になります!少しでも旅行に興味がある方や、メインカードについて悩んでる方は、是非検討してみて下さい😊

 なお、紹介状は僕のTwitterもしくはInstagramへのDMでやり取りする事が出来るので、是非ご連絡ください!!(名前や住所は不要です。紹介状を送信する為のメールアドレスのみでご紹介する事が出来ます。)

 

まとめ

 今回の記事では、旅行好きにおすすめするクレジットカードをご紹介して来ました。長々と書いてしまいましたが、それだけ特典が詰まっているカードという事が分かって頂けましたでしょうか?

 確かに、年会費は他のカードと比べると高いカードです。しかし、このカードの特典の内容をしっかりと把握し、上手く利用する事で、年会費は無料どころか、それ以上の利益が簡単に出てきます。

 実際、無料宿泊券を利用する事で、1泊10万円を超えるようなホテルに無料で宿泊する事が出来ます。ただカードを持っているだけでも、利益が生まれています!

 旅行好きの方にはもってこいのカードである事は間違え無し!年に1回でも旅行に行くという方は、是非検討されてみて下さい!

 また、紹介プログラムを利用する事で、初めから効率よくポイントを貯める事が出来ます!「もっと詳しく聞きたい」という方や、疑問に思う事がある方などは、気軽にTwitterInstagramにDMをしてきて下さい!

 

では、今回はこの辺で~😊

学生におすすめのクレジットカードは?学生の僕が、学生の視点からご紹介します!!

 皆さんこんにちは!まだあだ熱い日々が続いていますね…😓
今回は、学生の私がおすすめするクレジットカードを、学生の視点からご紹介していきたいと思います。皆さんに合った1枚が見つかるといいですね!

 

 

1. JALカード navi

f:id:Iceman-blog:20200819203733p:plain

JALホームページより引用: https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalcard/card/navi.html

カード基本情報
年会費(税込) 無料
還元率 1.00%
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 10万円
国際ブランド Visa・Mastercard

 

 まず初めにご紹介するクレジットカードは、「JALカード navi」です。このカードは、JALカードの学生用カードという形で提供されています。このカードは、他の航空会社やカード会社が提供する学生用カードに比べて非常にメリットの多いカードとなっているため、僕が最もおすすめするカードになっています!

 主な特典の1つに、「マイルが貯めやすい」という事が挙げられます。その理由として、本来はクレジットカードの年会費に加えて、それぞれ3000円の追加料金が必要となる「ツアープレミアム」と「ショッピングマイル・プレミアム」の両方が無料で付帯されています。この時点で年に6000円もお得をしていることが分かります!

 そもそも、JALマイレージプログラム(JALマイレージバンク)は、マイルを貯める方法が複数あります。例えば、普段の飛行機利用で溜まるフライトマイルや、JALカードによるカード決済(200円=1マイル)などがあります。

 フライトマイルとは、飛行機に乗ることで貯める事が出来るマイルの事を指しており、フライトの距離や座席のクラス、予約の料金種別によって溜まるマイルが大きく異なってきます。この、座席のクラスや予約の料金種別によるフライトマイルの減少を無くし、常に100%のフライトマイルが積算されるようになるのが、「ツアープレミアム」というものです。

f:id:Iceman-blog:20200819225753p:plain

ツアープレミアムに登録した場合

 一方、普段の生活においてJALカードを利用する事で溜まるマイルは200円で1マイルとなっています。マイルを使って購入する航空券を特典航空券と言いますが、国内線の特典航空券を購入する場合には、少なくとも6000マイルが必要となります。つまり、単純計算で120万円のカード決済をする必要があります😓正直、学生には無理です。しかし、ショッピングマイル・プレミアムに加入する事で、200円で1マイル溜まるところ、「100円で1マイル」に変わります!

f:id:Iceman-blog:20200819231212p:plain

ショッピングマイル・プレミアムとは?

いかがですか?このサービスも、JALカードnaviには無料で付いてくるので、これだけでもかなりお得と言ってもいいでしょう!

 この他にも、通常、マイルの有効期限は3年間ですが、このカードを保有している間は無期限で貯める事が出来ます。また、海外旅行ボーナスマイル語学検定ボーナスマイル飛ぶほどボーナスマイルためるほどボーナスマイルなど、JALカードnaviならではのボーナスマイルが貰える特典が数多く用意されています。もちろん、普段のフライトでもボーナスマイルが貰えるため、非常にお得にマイルを貯める事が出来ます!

 では、このように貯めたマイルはどうするのでしょうか?もちろん、WAONポイントやdポイント、Ponntaポイント、Suicaなどにも交換する事が出来ますが、JALカードnaviを持つ方に最もおすすめなのは、先ほどもご紹介した特典航空券です。このカードの特典の1つに、この特典航空券が国内線・国際線共に最大60%offで予約する事が出来るという特典が用意されています。これ、本当にかなりお得です!本来なら片道分しか交換する事が出来ないマイル数でも、往復分の特典航空券を交換する事が出来てしまうんです!!

 先日の記事でANAの学生用カードをご紹介しましたが、僕個人の考え的にはこのJALカードnaviの方がおすすめです。なぜかと言うと、ANAに比べてJALの方がキャンペーンの数が多く、カード発行してすぐからでも、より効率的にマイルを貯める事が出来るからです。

 現在、JALカードでは会員紹介キャンペーンを実施しているため、僕のInstagramTwitterなどにご連絡頂ければ、更にボーナスマイルを受け取る事が出来るので、気になる方は是非ご連絡ください!

 

2. Orico Card The Point

f:id:Iceman-blog:20200817144541p:plain

Orico Cardホームページより引用: https://www.orico.co.jp/creditcard/thepoint/

カード基本情報
年会費(税込) 無料
還元率 1.00~3.00%
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 300万円
国際ブランド Mastercard・JCB

 

 次にご紹介するクレジットカードは先日、学生の僕が実際に使っているクレジットカードをご紹介した記事(https://blog.hatena.ne.jp/Iceman-blog/iceman-blog.hatenablog.com/edit?entry=26006613615843167)にも出てきた、「Orico Card The Point」です。

 僕がこのカードをおすすめする1番の理由は、還元率の高さです。このカードを使って決済をすると、100円で1ポイントが貯まります。また、入会後6ヶ月間はポイントが2倍になるため、還元率は2.00%になります。ただ、近年では還元率が1.00%のカードは少なくなく、これだけでは他のカードと大きくは変わりません。しかし、Oricoが運営するオンラインショッピングサイトの「オリコモール:https://www.oricomall.com/」を経由してお買い物をするだけで、更にボーナスポイントが追加されます。例えば、オリコモールを経由してAmazonでお買い物をすると1.00%、その他の楽天市場JALANAなどの航空券予約なども0.50%のポイントが追加で貯まります。参考までに、実際のオリコモールの状況をお見せします!

f:id:Iceman-blog:20200820203700p:plain

オリコモールはこんな感じです!

 このように、オリコモールを経由する事で最低でも0.50%のボーナスポイントを受け取る事ができ、またキャンペーンが行われている場合にはそれ以上のボーナスポイントを受け取る事が出来ます。つまり、オリコモールを上手く利用する事で、ポイント還元率は1.00%以上になるため、非常にお得だと言えますね!また、ほとんどのオンラインショップやサイトが提携しているため、常に高還元率を維持する事が可能です。さらに、このカードはQUICPayとIDの両方に対応している他、これらの電子決済でもポイントを貯める事が出来ます。

 一方、このカードで貯めたポイントは、何に交換できるのか。僕的には、このカードのポイントの交換先は2種類あると考えています。
 1つ目は、オリコプリペイドカードへのチャージです。オリコプリペイドカードとは、溜まったポイントをチャージする事で、普段のお買い物でのクレジットカード決済に利用する事が出来るプリペイドカードの事です。

f:id:Iceman-blog:20200817220111p:plain

オリコプリペイドカード

 上記の写真を見て頂ければ分かる通り、プリペイドカードはクレジットカードと同じ国際ブランドが付きます。この写真で例えると、国際ブランドがMastercardになっているため、Mastercardに対応しているお店でのカード決済に利用することが出来るという事になります。つまり、貯めたポイントをそのままお金として利用する事が出来る、最もベーシックなポイント活用方法であると言えます。

 もう1つの交換先は、JALもしくはANAマイルへの交換です。先程ご紹介したJALカードや前回ご紹介したANAカードも、普通のお買い物で貯める事が出来るマイルは200円=1マイル、もしくは100円=1マイルです(利用するサービスによって異なります)。しかし、このOricoカードは、カード決済で貯めたポイントから1000ポイント=600マイルという還元率で交換する事が出来ます。先程もご紹介した通り、このOricoカードは入会後半年間はポイントが2倍になる上に、オリコモールを利用する事で更にポイント還元率を上げる事が可能です。つまり、1000ポイント貯める事はそんなに難しくなく、上手く活用する事が出来れば、JALANA本家のカードよりもマイル還元率が高くなるんです!

 この他にも、Oricoカードと提携しているポイント制度はまだまだ沢山あるため、まだクレジットカードを持ったことが無いという人や、良く利用するポイント制度があると言う方は、このカードを検討されてみてはいかがでしょうか??

 

3. ライフカード(学生専用)

f:id:Iceman-blog:20200818220553p:plain

ライフカードホームページより引用:http://www.lifecard.co.jp/card/credit/std/

 

カード基本情報
年会費(税込) 無料
還元率 0.50%(海外利用を除く)
限度額(最低) 5万円
限度額(最高) 30万円
国際ブランド VISA・JCB・Mastercard

 

  最後にご紹介するクレジットカードも先日、学生の僕が実際に使っているクレジットカードをご紹介した記事(https://blog.hatena.ne.jp/Iceman-blog/iceman-blog.hatenablog.com/edit?entry=26006613615843167)でもご紹介した「ライフカード(学生専用)」です。このカードは、学生にとっては非常にお得で使いやすいカードとなっています。このカードの1番の魅力として、特典の多さが挙げられます。その中でも、僕が特に良いと感じる特典をいくつかご紹介しましょう!

 まず1つ目は、このカードを海外で利用すると、各月の海外利用総額から5%がキャッシュバックされるという特典です。

f:id:Iceman-blog:20200821141113g:plain

海外利用キャッシュバックの例

このように、海外で利用した金額の5%が自身の口座にキャッシュバックされるんです!たったの5%と思う方もいるかもしれませんが、学生用カードにしかこのような特典は無い上に、割引商品などを購入する事で、更に割引を上乗せしてお買い物をする事が出来るんです。そう考えると、お得ではありませんか?😊

 次に、ポイントの還元率の高さです。このカードの通常の還元率は0.50%と、他のカードと比較すると良い還元率とは到底言えません。しかし、このカードに入会後1年間はポイントが1.5倍になるという特典が用意されています。また、先程ご紹介したOricoカードと同様に、ライフカードにも「L-Mall」というネットショッピングサイトがあります。このサイトを経由して楽天市場Yahoo!ショッピング、その他のブランドや通販サイト、旅行・ホテル・飛行機の予約サイトなどを利用する事で、追加でボーナスポイントを受け取る事が出来ます。

f:id:Iceman-blog:20200821142842p:plain

L-Mallの例

このように、L-Mallを上手く活用する事で、ポイント還元率を一気に上げる事が可能になります。さらに、毎年の自分の誕生月にはポイントが更に3倍になる特典も付いているので、これらを組み合わせるとかなりの高還元率が実現できるでしょう!

 次に挙げる特典は、保険制度が充実しているというものです。具体的に書くと、海外旅行傷害保険が最高2000万円まで付帯しています。さらに詳しく書くと、傷害死亡・後遺障害で最高2000万円、傷害治療費用・疾病治療費用・救援者費用等がそれぞれ200万円、個人賠償責任危険が2000万円、携行品損害が20万円(1事故につき3000円)となっており、最長3ヶ月以内の事故に適用されます。

 最後に挙げる特典は、国内・外ツアーやホテル・航空券予約、レンタカー予約などにおいて、最大20%ほどの割引を受ける事が出来るというものです。対象となる旅行会社やサイトは異なりますが、これらを上手く組み合わせることで、よりお得に旅行をする事が出来ます。

 以上が、僕が良いなと感じる特典です。あまり難しい事をしなくても、常に高還元率をキープする事が出来るため、クレジットカードを初めて持つ方や初心者の方でも十分使いこなせるカードだと思います!

 

まとめ

 僕が学生の視点からおすすめする3枚のクレジットカードはいかがでしたか?😊今回ご紹介したカードは全て、年会費が無料のカードです。無料のカードでも、充実した特典がこんなに受けられるんです!学生の特権とも言えますね😂これらのカードだけでも十分、お得に旅行や食事などを楽しむことが出来るでしょう!!

 まだ特に、どのような目的の為にカードを作るのかが決まっていない・はっきりしていない・とりあえずクレジットカードが欲しいという方には、これらのカードがおすすめです!

 しかし、まだブログを始めてから数日しか経っていませんが、さっそく多くの方々から「年会費がかかるクレジットカードについても詳しく紹介して欲しい」というご連絡を頂いている状況です。ですので、次回からは旅行系の話題を挟みつつ、年会費がかかるクレジットカードについてのご紹介もしながら、更新していこうと考えています。

 また、何か気になるカードや旅行情報などがありましたら、DMなどでリクエストして頂けると嬉しいです!

 沢山の方々に見て頂いているという事で、改めてお礼申し上げます、有り難うございます!これからも、どうぞよろしくお願いします!!😊

 

学生の僕が実際に使っているクレジットカードは?サブカード・過去に使っていたカード編!!

こんにちは!

梅雨も明けて、だいぶ暑い日が続いていますね…
新型コロナウイルスだけでなく、熱中症にも十分注意して下さいね!

 

 さて、今回は前回の記事の続編として、学生の僕が実際に使っているクレジットカードの中でも、サブカード・過去に使っていたカードをご紹介していこうと思います!

 

 

Orico Card The Point

f:id:Iceman-blog:20200817144541p:plain

Orico Cardホームページより引用: https://www.orico.co.jp/creditcard/thepoint/

カード基本情報
年会費(税込) 無料
還元率 1.00~3.00%
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 300万円
国際ブランド Mastercard・JCB

 

 まず初めにご紹介するクレジットカードは、「Orico Card The Point」です。Oricoカードと言えば、ポイント還元率の高さです!その還元率は、常に100円=1ポイント以上で、Oricoモールを利用すると0.5%のポイントが加算されます。また、入会後6ヶ月間はポイントが2倍になるという事も魅力です!

 Oricoカードの特徴の1つとして、電子マネーの王道でもある「ID」と「QUICPay」の両方に対応しているという事も挙げられます。お店によっては、どちらか一方しか使えないという場合もあるため、非常に有り難いサービスだと思います!

 その他にも、Oricoカードで貯めたポイントの交換先は非常に多く、AmazonAppleGoogleなどのギフトカード、楽天WAONPonta、T-Pointなどのポイント、そしてJALANAなどの航空会社のマイルにも交換する事が出来ます。また、オリコプリペイドカードに1ポイント=1円としてチャージする事で、普段のお買い物でポイントを利用する事も可能になります。

f:id:Iceman-blog:20200817220111p:plain

オリコプリペイドカード


  このような、還元率の高さや使い勝手の良さ、そして貯めたポイントをマイルに交換できる数少ないクレジットカードとして、お勧めできるカードです!

 

イオンカード(ミニオンズ)

f:id:Iceman-blog:20200817220434p:plain

イオンカードホームページより引用: https://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/minions.html

カード基本情報
年会費(税込) 無料
還元率 0.50~1.00%
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 100万円
国際ブランド Mastercard

 

 次にご紹介するクレジットカードは、「イオンカード(ミニオンズ)」です。このカードに関しては、既に持っている方も多いかもしれません。このカードは、イオンが発行するクレジットカードの中の1つという事もあり、基本的な機能はノーマルのイオンカードと変わりません。しかし、見て分かる通りミニオンたちの券面である事から、一部特別な特典も付いてきます!

 このカードの特徴の1つは、イオンシネマでの映画料金が、いつでも1000円(年間50枚まで)になる事です。なので、年に1~2回だけでもイオンシネマを観るという方には非常におすすめです!

 次に、このクレジットカードで決済する事で溜まる「ときめきポイント」を利用して、ミニオンズオリジナルグッズと交換する事が出来るという事です。ミニオン好きには嬉しい特典なのではないでしょうか??😊

 最後に、僕にとっては一番うれしい特典でもある、USJ内でこのカードでクレジットカード決済をすると、ときめきポイントが10倍になるという事です!これは関西に住む学生やUSJによく行く学生には嬉しい特典だと思います!!(ちなみに僕は、USJに行く時にはこのカードだけを使うように、使い分けています!)

 イオンシネマUSJをよく利用する方や、どちらかをよく利用される、または利用するかもしれないという環境にある方には、非常におすすめです!

 

ANA JCBカード(学生用)

f:id:Iceman-blog:20200817222918p:plain

ANAホームページより引用:https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/anacard/st_card/

カード基本情報
年会費(税込) 無料
還元率 1.00%
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 30万円
国際ブランド JCB

 

 次にご紹介するクレジットカードは、「ANA JCBカード(学生用)」です。もう見てお分かりの通り、このカードはANAが発行するANAカードの学生用カードです。このカードの基本機能はノーマルのANAカードと同じで、これ1枚で普段の決済から航空券の予約・購入、そして空港でのチェックイン~搭乗までが可能です。しかし、学生専用のカードという事で、基本機能に加えて特別に学生カード専用の特典が付いてきます!

 その特典の1つとして、学生カード限定のボーナスマイルが貰えます。カードを使い続けるだけで年に1回1000マイル、卒業後にノーマルのANA切り替えで2000マイルANA便に乗るたびに溜まる通常マイルに更にプラス10%のボーナスマイルスマートU25利用時に積算されるマイルが通常50%のところ100%に増加(スマートU25とは、12歳~25歳限定で、当日利用する便に空席があれば通常価格の半額以下の料金で航空券が購入できるサービス)などのボーナスマイルを受け取る事が出来るんです(難しい話だと思うので、上記のURLより詳細は確認してみてください)。

 ただ、僕は前回の記事にて紹介しました通り、JALカードをメインカードとしています。また、JGCも達成したことから、普段航空機を利用する際もJALを利用しています。なので、ANAはあまり利用する機会が無いため、現在はサブカードとして管理しています(JALカードにも、学生専用カードが用意されています)。

 

ライフカード(学生専用)

f:id:Iceman-blog:20200818220553p:plain

ライフカードホームページより引用:http://www.lifecard.co.jp/card/credit/std/

カード基本情報
年会費(税込) 無料
還元率 0.50%(海外利用を除く)
限度額(最低) 5万円
限度額(最高) 30万円
国際ブランド VISA・JCB・Mastercard

 

 最後にご紹介するクレジットカードは、「ライフカード(学生専用)」です。このカードも先ほどご紹介したANA JCBカード(学生用)と同様に、学生専用のクレジットカードとなっており、学生だけが受ける事が出来るお得な特典が魅力となっています。

 その魅力の1つが、このカードを海外で利用すると、海外での月間利用総額のうち5%がキャッシュバックされるという特典です。これ、すごいですよね😂例えば、海外旅行での食事やショッピング、タクシー代などの総額が10万円だった場合、5000円が口座にキャッシュバックされるんです!

 また、最高2000万円までの海外旅行保険ボーナスポイントが貰えるキャンペーンの豊富さなど、海外旅行が好きな人には非常におすすめのカードです!

 さらに、国際ブランドもVISAとMastercardに対応している事から、海外においても決済力が落ちないのは有難いですね。ただし、限度額が最低5万円となっているため、長期滞在や全ての支払いをこのカード1枚でするのは厳しいかもしれません。

 

まとめ

 皆さん、いかがでしたでしょうか?今回の記事では、学生の僕が実際に使っているサブカード・過去に使っていたカードをご紹介しました。皆さんの目に留まるカードは見つかりましたか?

 今回の記事でご紹介したカードのすべてが、年会費無料で作ることが出来るカードです。また、学生専用のカードも2枚含まれており、学生だけが利用する事が出来るお得な特典が詰まっている事が魅力となっています。まだクレジットカードを持っていないという方や、持っているけど不安を感じている方には、このような無料で発行する事が出来るカードや学生専用のカードがおすすめだと思います。

 一方で、年会費無料のカードや学生専用のカードでは、限度額が低めに設定されている事が多いため、1枚のカードだけでやり繰りするのは難しいかもしれません。また、年会費が必要になるカードと比べると、ポイントの還元率や特典の質が低くなってしまいます。年会費が必要になるカードのほとんどが、年会費以上の還元を受ける事が出来ると思います。なので、「学生だから」と言って年会費無料のカードだけを使っていると、いつの間にか損をしている事があるかもしれません!

 とは言っても、クレジットカードは本来、現金を使わずに決済をするための道具でしかありません。この記事でもご紹介したように、現在は年会費無料でも十分なポイント還元や特典を受ける事が出来るカードが沢山あります。

 ですので、クレジットカードを作る前にまず考えてほしい事は、「どのような目的の為にカードを作るのか」という事です。例えば、航空会社のマイルを貯めたいのか、それとも楽天やPonntaなどのポイントを貯めたいのか、もしくはホテルのポイントを貯めたいのか。これを考える事で、自分がどのカードを作った方が良いのかが、明確になると思います。ちなみに、僕はお得に旅行や食事をする事を目標としているため、航空会社のマイルを貯める事が出来るカードと、ホテル滞在に際する特典が受けられるカードをメインに作っています。

 長くなってしまいましたが、少しでも皆さんの参考になれば嬉しく思います!また、次回以降の記事では、僕が学生の立場からおすすめする事が出来るクレジットカードをご紹介していきたいと思います。その後は、旅行について触れていく予定ですので、今後ともよろしくお願いいたします!!😊

 

学生の僕が実際に使っているクレジットカードは?メインカード編!!

皆さんこんにちは!

 今回は、学生である僕が実際に使っている・使っていたクレジットカードをご紹介します。
 私は現在、3枚のクレジットカードをメインとして利用し、5枚のクレジットカードをサブカード・不使用として管理しています。これらのカードのうち、今回はメインカードとして使っている3枚のカードについて、簡単な説明も交えつつ、ご紹介していこうと思います!!

 

 

JALカード(JGCカード)

f:id:Iceman-blog:20200813232742p:plain

JAL公式ホームページより引用(https://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/enroll.html)

カード基本情報
年会費(税込) 11,000円
還元率 200円=1マイル(ショッピングマイル・プレミアム加入時:100円=1マイル)
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 100万円
国際ブランド VISA・JCB・Mastercard・DC

 

 最初にご紹介するクレジットカードは、JALカードの中の1つである「JGCカード(club-A)」です! 普段のお買い物から航空券の購入・飛行機の搭乗・マイルの管理などが、この1枚で出来てしまいます!
 また、カードの基本機能は普通の「JALカード(club-A)」と同様ですが、このJGCカードはJALの上級会員しか入会する事が出来ない「JGC会員」専用のカードであるため、特別な特典が付いてくるのも魅力の1つです😊その特典内容については、また別の記事でご紹介したいと思います!

 

SPGアメックスカード(スターウッド・プリファード・ゲスト カード)

f:id:Iceman-blog:20200814202653p:plain

American Expressホームページより引用(https://www.americanexpress.com/jp/benefits/starwood-preferred-guest-card/

カード基本情報
年会費(税込) 34,100円
還元率 100円=3ポイント
限度額(最低) 10万円
限度額(最高) 無し(利用者に応じて変動)
国際ブランド American Express

 

 次にご紹介するクレジットカードは、American Expressが発行する、「SPGアメックスカード」です!このカードは、カードを作成するだけで世界的に有名な「Starwood Hotel & Resort」「Marriott International」「The Ritz Carlton」の系列ホテルにおいて、「Gold elite」会員としての特典を受ける事が出来る、素晴らしいカードです。

 

f:id:Iceman-blog:20200815231612p:plain

系列ホテル一覧



 この特典の中には、客室の無料アップグレードレイトチェックアウト会員限定料金での宿泊、ベストレート保証など、素晴らしいとしか言いようがない特典が含まれています!もちろん、その他にもまだまだ特典があるので、また別の記事にて詳しくご紹介したいと思います。
 また、このカードを毎年継続することで、上記の系列ホテル(一部対象外ホテルあり)で利用する事が出来る、「無料宿泊券」を1泊分貰う事が出来ます。もちろん、この宿泊券を利用する際も、Gold elite会員としての特典を受ける事が出来ます
 さらに、このカードで得たポイントは、40社以上の航空会社のマイルと交換する事ができ、その最大還元率はJALカードANAカードなどを上回る1.25%となっています!!

 一方、デメリットとして、年会費が高いことが挙げられます…😂しかし、無料宿泊券やGold elite会員の特典などが受けられるという事を考えると、学生の立場でもお得でしかないカードであると言えます!!

 

楽天ゴールドカード

 

f:id:Iceman-blog:20200814233531p:plain

楽天カードホームページより引用(https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-gold-card/

カード基本情報
年会費(税込) 2,200円
還元率 100円=1ポイント
限度額(最低) 5万円
限度額(最高) 200万円
国際ブランド VISA・JCB・Mastercard

 

 最後にご紹介するクレジットカードは、「楽天ゴールドカード」です!このカードは、通常の楽天カードの1つ上のランクのカードとなっています。このゴールドカードの更に1つ上には楽天プレミアムカード、そして最高位には楽天ブラックカードが存在します(ただし、楽天ブラックカードはインビテーション制です)。
 このカードは、楽天市場での獲得ポイントが5倍になり、ノーマルカードよりも2倍ほど多くポイントを貯める事が出来ます。
 また、国内・外の空港に設置されているカードラウンジを、年に2回利用する事が出来ます。旅行前後に、空港でジュースやアルコールを飲みながら一休みする事が出来ます。
 さらに、カード付帯の海外旅行傷害保険も最高2000万円まで保証してくれます。ノーマルカードよりも高い金額で、怪我や病気、携行品の損傷などの緊急事態にも対応してくれるのは非常に有難いです!

 

まとめ

 いかがでしたか?皆さんの気になるクレジットカードはありましたか??

 今回ご紹介したクレジットカードは、年会費が必要になるものばかりでした。また、SPGアメックスに関しては年会費が3万円を超えるなど、学生にはなかなか気が進まないものだと思います😓近年では、年会費がかからなくても高還元率を実現しているクレジットカードが沢山あります。現に、僕も年会費無料のクレジットカードを利用しています。
 しかし、年会費の掛かるクレジットカードにはそれなりの特典が用意されており、この特典をしっかりと把握し、上手く活用する事が出来れば、年会費以上の価値を得る事が可能になります。皆さんも、年会費がかかるクレジットカードを「年会費がかかるなら…」と候補から外す前に、一度踏みとどまってみて下さい!

 次回は、サブカードとして利用しているクレジットカードや、現在は利用していないクレジットカードをご紹介したいと思います!

記念すべき初投稿!ズバリ、blogを始めたきっかけは??

こんにちは!

記念すべき最初の投稿は、僕がblogを始めようと考えるようになったきっかけをお話します!

 

 

僕の自己紹介

僕の自己紹介を箇条書きで簡単に~

  • 大学生
  • 体育会系の部活に所属
  • アルバイトをしている
  • 1人暮らし
  • 旅行が大好き

このblogのジャンルは?

ズバリ、「旅行系」「クレジットカード系」です!

後ほど詳しくお話しますが、私は部活やアルバイト、学業がある中で、「よりお得に旅行や食事をする方法」を独自に調べ、知識を身に付けて来ました。この知識を、より多くの方々、特に学生にシェアしたいと考えています。

blogを始めようと思ったきっかけ

 幼い頃から、僕は両親に旅行に連れて行ってもらっていました。特に、よく連れて行って貰っていた場所は"東京ディズニーリゾート"でした!そうなんです、僕もあの「夢の国」に魅力されていた人の中の1人なんです!😂ほとんどの人が1度は訪れた事があるのではないでしょうか??あの独特の世界…何度訪れても飽きないですよね~😊

 その他にも、国内だけでなく海外にも何度か。そして高校生の時には、関東の高校に進学した縁もあり、部活の合間を縫ってディズニーに何度も行ってみたり…そして修学旅行でオーストラリアへ!!この辺から、僕の旅行好き魂に火が付きました!

 そしてそして、大学生になってからは国内旅行に加え、韓国カナダ、更にはずっと憧れていたニューヨークへ!!!(僕の周りには旅行好きの学生も沢山いて、僕がそんなに旅行に行っているようには感じられないかもしれませんが)
(ちなみにアイスホッケーをしているからなのか、自然と北米への憧れをずっと抱いていました…)

 そんなこんなで旅行を重ねるうちに、次は記念日などでホテルのレストランなどを利用する事も多くなってきました。アルバイトして貯めたお金を、贅沢な食事にも充てるようになったのです。

 こうして旅行や食事を定期的に重ねる中で、とある知人が「クレジットカードやマイルを上手く利用して、お得に旅行や食事を楽しんでいる」という情報が僕の耳に!!その知人の話は、旅行好きの僕にとっては放っておけるような話ではありませんでした。

 その後、私は知人からの情報やネット記事、多くの方のブログなどを拝見させて頂き、情報を集めて来ました。その結果、現在ではハワイに無料で旅行に行く事が出来る程の航空会社のマイルを手にし、また無料でラグジュアリークラスのホテルに滞在することが出来る程になりました(結局、新型コロナウイルスの影響で何もできませんが…)。

 学生でも、こんな事が実現出来るんです。怪しいネットビジネスみたいな事をしなくても。このような、僕がこれまで学んで来た事を、多くの学生にも知ってもらい、経験してもらいたいと思い、blogを書く決意をしました。

 長くなってしまいましたが、このblogを見て、多くの人がこれまでよりもワンランク上の旅行や食事を、お得に出来るようになれば嬉しく思います。また、時には僕がオススメする観光地や僕の体験談なども交えていこうと考えています。

まとめ

 今回は、記念すべき初投稿として、僕の自己紹介やblogを書こうと思ったきっかけなどを書かせて頂きました。まだピカピカの初心者で、書き方や表現もままならない状況ですが、温かく見守って頂ければ幸いです。

 また、このblogではストレートな感想や思いを書いていこうと思っています。ですので、「あくまでも一個人の 考え・感想・考えである」という事はご理解の上、お付き合い頂ければと思います。

 では皆さん、Iceman-blogをどうぞよろしくお願いします!!